一児母のゆるっとーく

子どもに関するおすすめのモノやコトについてゆるーく書いています。主に4歳の娘、たまにペット(犬・インコ)も出てきます。

ガサツな母の手作りおもちゃ【将棋】

こんにちは😃

一児の母、サバズシ🐟️です。

 

 

最近娘が将棋に興味を持ち出して、通っている園でもお友だちと将棋をやるようになりました。

私は将棋のやり方やルールなど全く知らなかったのですが、娘がやっていたくもんの将棋、これはすごいですね!👀

 

 

将棋って駒を動かせるマス?が決まっているんですが、このくもんの将棋では1つ1つの駒にどこに動かせるのかが矢印で書かれていて、子供でも分かりやすい❗

 

将棋ってこうやってやるのか~と、恥ずかしながら親の私もくもんの将棋を通して初めて知りました。

 

そして家でもやりたいからこれ買って~と子供が言うのにも時間はかからず…😅

だけどまだ誕生日でもないしクリスマスでもないし…🤔

 

ということで、何とか自分で作れないものかと困ったときの100均ダイソーへ!!✨

 

↓こんな感じの段ボールシートと白い厚みのあるボード?(写真撮るの忘れた…)をゲット!

 

 

 

段ボールシートは駒を作るために、白いボードは将棋盤を作るために、それっぽく見えるように選ひました😀

 

まずは将棋盤作り。

白いボードを正方形(適当に)に切ってボールペンでマスを書く。

これで将棋盤は完成!(簡単簡単🙂)

 

端がギザギザだけど、線がずれてるけど、気にしない!

 

ここまではすぐに出来たんだけど、駒の方が思った以上に作るの大変でした😭

まず段ボールシートにボールペンで駒の形を書いていって、ひたすら切る!

 

子供が使うものだし、それなりに強度のあるものにしたくて段ボールシートにしたけど、固くて切りづらい🫠(ハサミだからか)

カッター持ってないし、もう作り始めたし、意地でも切ってやりました🫠

と一心不乱に切っていくうちに気づく。

将棋の駒の数って多いな…(遅い)

 

よくよく数えたら40枚必要みたい…(えっ😦)

 

次は考えただけで嫌になるけど、考えないようにしながら駒にボールペンで文字を書いていく。

もちろん、くもんの将棋みたいに誰にでも分かるように矢印付きのものを✨

定規でなるべく丁寧に線を引いて、赤ペンで矢印書いて、

1つ完成❗

 

将棋の駒

すごく面倒くさい。

これを40個も…?

とここでまた気づいた。

将棋の駒って裏もあるんだ…😐

 

将棋の駒(裏)

せっかく切り終わったのにここで諦めるという選択肢はなく、

割りと本気で半泣きになりながら夜通し書いておりました。

そしてやっと完成~~!!😭✨

 


自分でも、本当によく頑張ったと思う!裏も書いたんだよ!(見えないけど)

達成感がすごい!😭

 

でも絶対、

これは作るより買った方が良い!

面倒くさすぎる🫠

 

もの作りが好きで達成感を味わいたい方にはぜひ手作りおすすめします!☝️

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

それではまた👋

 

 

 

 

 

 

 

 

5歳娘と行く!【釣って見つけるぼうけんの国in沖縄】

こんにちは。
一児の母をしているサバズシ🐟です。

 

1月平日、沖縄県うるま市にある「釣って見つけるぼうけんの国」に行ってきました!

 

 

 

 

 

釣って見つけるぼうけんの国とは?

釣って見つけるぼうけんの国は、釣りと宝探し(見つける)が体験できる施設です。

釣りでは熱帯魚ややどかり、ザリガニ、いもりなどいろんな生き物が釣れちゃいます。

宝探しではパワーストーンや鍵を見つけます。

 

神奈川県に2箇所同施設があり、沖縄県には2022年10月にオープンしたばかりということもあって、とってもキレイな施設でした!

時間は4時間の二部入替制で、第一部が10:00~14:00、第二部が15:00~19:00です。

 

 

今回は10:00からの第一部に行ってきました。

 

料金は3コース

まずは受付で料金の支払い。

コースは3コースから選べます↓

 

 

私と娘は、キッズにおすすめの「やんばるしまんちゅエリア」にしました。

 

本格的な熱帯魚釣りが出来る「フィッシングエリア」で釣りがしたい娘でしたが、スタッフさんに聞くとやはり小さい子には難しいみたい…じっと待たなきゃいけないから。

 

受付ではリストバンドと、熱帯魚すくいのポイ×2、宝探しのチケット(時間指定有)を2人分ずつ受け取り、早速やんばるエリアへ!

 

 

 

ここでは熱帯魚すくい、いもり釣り、ザリガニ釣り、やどかり釣りが楽しめます。

道具はすべて貸し出し。平日なのでガラガラですね。

 



やどかり釣りに苦戦…(子供おすすめ度★☆☆☆)

やどかり釣りのエサはポップコーンです🍿

エサを垂らしてみるけど、なかなか釣れない…

 

 

難しいので、スタッフさんに教えてもらいながら。

スタッフさんが水をかけてくれて、やどかりたちが一斉に動き出しました。

エサのポップコーンを垂らしてじっと待ってると、何とか釣れました。

 

 

娘はスタッフさんと一緒に釣竿を持ってもらって挑戦するけど、じっと辛抱強く待つのが5歳児にはなかなか難しく、飽きてしまっていました。

 

釣ったやどかりは販売しているので持ち帰りも可能みたいです。娘も持ち帰りたいと言っていましたが、冬の時期は寒くて持ち帰ってもすぐに死んでしまうそうなので諦めました。

 

トレジャーハントが楽しい!(子供おすすめ度★★★☆)

宝探しはしまんちゅエリアで。やんばるエリアからすぐ近くです。

時間は受付したときに指定されていて、第一部、第二部それぞれ4回ずつ開催されているみたいです。 

 

 

隣には持ち込みBBQ会場

 

時間制限があって、1回15分。

もう1回したいなって人は、390円で追加体験できますよ。

 

しまんちゅエリアには全長100mの長い池があって、池の底の砂の中から、スコップを使って宝を探し出します。

 

 

ハントするのはパワーストーンや貝殻、それととっても小さい鍵!

私と娘は鍵は見つけられなかったけど、運が良ければ見つかるんだそうです。

鍵を見つけると大きな水晶がもらえるみたい!

 

これはやってみると夢中になりますね。

他の参加者の方もそうでしたが、子供より大人の方が真剣になって探している感じ。

いろんなパワーストーンがザクザク見つけられて楽しい。

もちろん、5歳の娘も「見て見て~!」と楽しそうに宝探ししてました。

後で気づいたけど、夢中すぎて写真撮るの忘れてました…

見つけたパワーストーンはすべて持ち帰り出来ます。

 

娘と私の発掘品。結構取れた!

 

ザリガニめちゃくちゃ釣れる!(子供おすすめ度★★★★)

宝探しを終えてやんばるエリアに戻ってきました。

先ほどやどかりは釣れる気配が全くなかったので、今度はザリガニ釣りに挑戦。

 

そしたら今度は面白いほど釣れました!

ザリガニの前にエサを垂らすとすぐに食いついてきて楽しい。

 

みんなエサ食べててかわいい~

 

娘も1人でたくさん釣って楽しんでました。

最初はザリガニを怖い怖いと言っていた娘ですが、もうノリノリです。

 

一人で釣りまくりの娘

 

面白いほど釣れる



熱帯魚すくいにもチャレンジ(子供おすすめ度★★☆☆)

熱帯魚すくいはポイで。

ポイが破れてしまうので5歳の娘には少し難しかったようですが、私がボウルを近づけて持っててあげると何とか2匹すくえていました。

1人2つポイがもらえますが、料金を払えばポイの追加も可能です。

 



休憩できるところもあるよ

追加でトレジャーハントをしたあと、アイスを食べてちょっと休憩。

しまんちゅエリア前には自由に使えるテーブルと椅子があるので、疲れたときには自由に休憩できます↓

 

 

 

いもり釣りも結構釣れる(子供おすすめ度★★☆☆)

今度はいもり釣りにも挑戦。

エサを顔につんつんしてみるとすぐに食いついてくれました。

ザリガニほどではないけど子供でも簡単に釣れるし楽しめます👍️

釣竿を揺らしても食いついて離さないいもりに娘は大爆笑していました。

 

密集してるいもりがちょっと気持ち悪い…

 

 

バーベキューも出来ちゃう

今回は娘と2人だったのでやっていませんが、釣って見つけるぼうけんの国ではバーベキューも楽しめます。

手ぶらで来ても店内で楽しめるし、持ち込みなら外の席で食べられるようですね。

 



感想

娘曰く今回一番楽しかったのはザリガニ釣りだそうです🦞

やっぱりやどかり釣りみたいにじっと待つ系は子供は飽きちゃうこともあるけど、ザリガニ釣りみたいにバンバンあれだけ釣れたら、見てても楽しいだろうな~と思いました。

普段できないことをたくさん体験して時間いっぱい楽しめました。

大人の私でも初めてづくしでしたが、やっぱり初めての体験って大人でも楽しいです✨

子連れでも大人だけでもおすすめです☝️

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

それではまた👋

 

 

 

 

雨でも大丈夫!体験王国むら咲むらに4歳娘と行ってきた

こんにちは。
一児の母をしているサバズシ🐟です。 

ゴールデンウィークですね!5月5日こどもの日に沖縄県内最大級の体験テーマパーク「むら咲むら」に行ってきました!
あいにくの雨でしたが、4歳の娘も楽しんでいましたよー😊



  

むら咲むらとは?

むら咲むらは、沖縄県読谷村にある県内最大級の体験テーマパーク!
伝統工芸や芸能文化、農業、マリン体験、スポーツなど色んな体験が出来ちゃうところなんです。
営業時間は9時~18時となっていて、入場料金は大人が600円、中高生500円、小学生が400円です。


体験プログラム一覧

むら咲むらは体験テーマパークということで、こ~んなにたくさんの体験プログラムがあるんですよ👇️これでも一部のプログラムなんです!



~むら咲むらに到着~

雨ということもあってか空いていました。
駐車場横にはお土産やさん。中に入ると色んな体験で作れる作品の見本が飾ってありました🎵
娘は行く前にはジェルキャンドルが作りたいと言っていたのですが、見本を見て「時計が作りたい!」と言い出しました。予定より少しお高めですがせっかくなので一番作りたいものを😆


~さっそく中へ~
お土産屋さんを通って駐車場から反対側に出ると、道路を挟んだ向かい側にチケット売り場があります。
チケットを買って横の入り口から中へ。

4歳の娘は入園料無料なのが嬉しい😃💕大人の分はむら咲むらのHPから事前にチケットを購入していたのですが、100円安く500円で買えました。


入り口から奥に進んでいくと石垣に色とりどりな可愛いシーサーたちがずらり😆


そのまま奥に進むと手作り体験施設がありました。
たくさんの体験プログラムとそれぞれの工房?施設?が並んでいて、体験しなくても中の見学は出来るようでした。

私はゆっくり見たかったのですが、「時計作る」😠💨と娘の意気込みが思ったよりすごくて、オリジナルの時計が作れる「木の工房あさひ」へ直行。


オリジナル時計作り

「木の工房あさひ」ではオリジナル時計だけではなく、ランプや小物入れも作れちゃいます!

時計を作ると言っても、時計のまわりに自分の好きなように貝殻やシーグラスなどの飾り付けをしていくだけなので、とっても簡単に自分だけの時計が作れます☺️
私は見本のランプが可愛くて作ってみたかったのですが、簡単とは言え4歳の娘だけでの時計の製作は難しいだろうし絶対母も手伝うことになるからなあ🤔と2人で一緒に時計を作ることに。


~材料選び~

店員さんから時計をもらい、まずは飾りつけの材料選び。タダで使い放題の貝殻や琉球ガラスのかけら、シーグラスの他に、シーサーやパールなど別料金の材料(1つ50円~300円くらいかな?)もたくさん用意されています。
料金は最後にまとめてお支払い。
材料を入れるケースをもらい、使い放題の貝殻には目もくれず、別料金のかかる材料ばかりを入れていく娘。カブトムシに白鳥にサイコロにカギに…何そのラインナップ😦


~飾りつけ~
飾り付けはグルーガンでしていきます。
グルーガンから出るのりは熱くて娘には危ないので私が作業しました。
のりは10秒ほどで固まるのでサクサク進めて良い感じです♪

作っている途中、まわりにもたくさん可愛い見本が飾ってあるのに気づきましたが、その完成品を購入することもできるみたいでしたよ😃


~完成!~
娘が選んだ材料に、私が貝殻などを少し足しながら、何とか完成!😂
1時間くらいかけて作りました。

基本の時計に貝殻シーグラスのみの飾り付けなら2000円ちょっとでしたが、別料金の飾り付けを入れてこれで3000円ちょっとでした!(正確な金額忘れてしまいスミマセン😦)

☝️この中で1番高い飾りが、12時の位置にあるピンクのヒトデが200円だったかな?あとはだいたい50円とかだったはず。
時計の前にある琉球ガラスのかけらはプレゼントでつけてくれました☺️

帰ってきた後に気づきましたが、体験中の写真が一切ない!!それだけ熱中していたということですね…😦


中央広場へ

体験を終えて奥の方へ向かって歩いていると、娘がダッシュ。その先にはヤギの小屋がありました。めぇ~めぇ~すごい鳴いていました。隣には結構大きめのウサギも。


その小屋の前には広場があって、竹馬や輪投げなどで自由に遊べるようになっていましたよ😃


星砂ビン詰め体験

広場の前にも体験施設があって、この「クニンダ屋」では星砂をビンに詰める体験をしました。


ただのビンだと380円で、紐付きは500円です。
可愛いシーサーなんかが一緒に飾ってあるビンもあります。
娘はただのビンをチョイス👍️


青と緑と黄色の砂を交互に、とっても集中して詰めていました。これは4歳でも最初から最後まで自分でできるので良いですね👍️
10分くらいで完成~💮


この「クニンダ屋」では星砂ビン詰めだけでなく、黒糖づくりやストラップ作りなども体験出来るようです。
横ではかき氷やアイスなんかも売っていましたよ~。


ひと休み

帰る前に中央広場前で食事できるところがあったので、アイス🍦と串つきウインナーを購入。
結構大きいウインナーだったのですが、娘は完食😊
満足して帰路につきました。


むら咲むらに行ってきた感想

4歳は入場料金無料でしたが、とても楽しんでいたようで良かったです😉👍️
もちろん晴れていれば広場で遊んだりもできて良いと思いますが、雨の日でも屋内の体験プログラムがたくさんあるので十分楽しめました!

むら咲むらにはものづくりだけでもたくさんのプログラムがありますが、他にも乗馬体験やセグウェイツアー、色んな体験があって、きっと自分のやりたい体験が見つかると思います😆

あと来てから気づいたのですが、銭湯もあったので今度また来たときに入りたいなあ😃♨️


【むら咲むらHP:https://murasakimura.com/



ここまでお読みいただきありがとうございました。
それでは!👋

ガサツな母の手作りおもちゃ【ミニチュア家具】

こんにちは。
一児の母をしているサバズシ🐟です。 


先日久しぶりにおもちゃを手作りしました!

きっかけは、4歳の娘が見ているYouTube

動画の中で使用されていたおもちゃが欲しいと前からずっと言っていて、そんなに言うならと思い(親バカですみません)ネットで探したのですが、見つからず…😢

今は売られていない商品のようでした。


それがこちら⬇️

www.re-ment.co.jp

ポムポムプリンのミニチュアのお部屋💕

可愛い~😍これは娘が欲しがるのも納得😌


そこで何とか自分で作れないものかと考えて、頼りの100均ダイソーで材料を揃え、ベッド、ソファー、テーブル、棚を作りました!

完成品

f:id:yuruttoo:20210918224250j:plain

もうすでに色々取れたりしていますが、ガサツな母が作ったにしてはなかなかに良い出来👍(誰も誉めてくれないから自画自賛)

こういうのを作るのは結構好きだから楽しかったけど、細かいところはさすがに大変でした😅

でも娘が喜んでくれるだろうと信じて、頑張って夜更かしして作りました!


4つ作るのに100均で揃えた材料がこちら👇

 ▪️ミニギフトボックス長方形のもの6個セット×2
 ▪️フェルト黄色
 ▪️両面テープ付きフェルト茶色、白
 ▪️カラーボード(発泡スチロール製。固ければ大体何でも良し👍)
 ▪️マスキングテープ黄色、茶色、白

家にあったものを使用しました👇

 ▪️両面テープ
 ▪️セロハンテープ
 ▪️縫い糸
 ▪️はさみ
 ▪️ペン
 ▪️レゴブロック(テーブルの脚として使用)


材料費は1000円いかないくらいですかね?
作ってる途中の写真は撮っていないのですが、作り方は簡単です。ほぼ切って貼るの繰り返し。


ベッドとソファーはギフトボックスをセロハンテープでくっつけて土台を作り、そこにフェルトを巻き付けて両面テープで貼りました。テキトーなので継ぎ目は汚いです。笑

f:id:yuruttoo:20210918214930j:plain
ソファー。両面テープ見えてる…


ベッドのポムポムプリンの顔部分は発泡スチロール製のカラーボード(固ければ大体何でも良し)を顔の形に切り、またそこにフェルトをくっつけました。

ベッドもソファーも、大変なのがポムポムプリンの小さな目や鼻、口。フェルトを小さく切って貼るのが、不器用な私にはめちゃくちゃ大変でした…😵


f:id:yuruttoo:20210918214849j:plain
ベッド

お布団はフェルトそのものです。笑
そして枕は学生時代の家庭科を思い出しつつ…
というかほぼ思い出せないので、結局ネットで縫い方を検索しながら何とか縫いました。(縫い目が雑でも歪んでいても気にしない!)

f:id:yuruttoo:20210918215231j:plain
テーブル

テーブルはベッドの顔部分と同じくカラーボードを切って、そこにマスキングテープを巻きつけました。これも目、鼻、口部分が細かくてイライラしましたが、何とかやり遂げました!💨


f:id:yuruttoo:20210918215501j:plain

最後に脚となる部分にレゴブロックをテープでくっつけました。(高さが出せれば何でも良いのでブロックである必要はないけども)



棚はギフトボックスを半分に切って2段くっ付けて、フェルトをそれっぽく貼るだけ。
よく考えたら棚はマスキングテープでも良かったですね…。

f:id:yuruttoo:20210918215532j:plain


 

同じ要領で、娘が欲しがっていたリラックマのミニチュア家具も手作りしました!

f:id:yuruttoo:20210918215627j:plain
ベッド、テーブル、ソファー

ポムポムプリンのときより上手くなった気がする!(だけかもしれない)


翌朝娘に見せたら喜んでくれました~☺️
想像していたよりドライな喜び方でしたが。



今のところ毎日使って遊んでくれています。嬉しい😊

f:id:yuruttoo:20210918215949j:plain
布団がカーペットになってる…


f:id:yuruttoo:20210918220453j:plain




ここまでお読みいただきありがとうございました。
それでは!👋

子どもにオススメ!かりゆし水族館

こんにちは。
一児の母をしているサバズシ🐟です。


沖縄の水族館といえば「美ら海水族館」が有名ですが、2020年5月沖縄県豊見城市に、那覇空港から車で約20分の「DMMかりゆし水族館」がオープンしました!

どんな水族館なのか?子連れにオススメなポイントや所要時間など、実際に4歳の娘と行ってきたので写真とともにご紹介します😃

DMMかりゆし水族館の基本情報

かりゆし水族館は2階建ての水族館です。
入口は2階で、大型ショッピングセンター「イーアス沖縄豊崎」と繋がっています。
2Fは「亜熱帯気候が織りなす常緑の森」、1Fは「多彩な生物が息づく澄み切った海」エリアとなっています。


🐠営業時間
 9:00~20:00、10:00~22:00、10:00~18:00など日によって変わるようです。
 行く前に公式ホームページで確認してみてください。
🐠入館料金
 大人(18歳以上)…2,400円
 中人(13歳~17歳)…2,000円
 小人(4歳~12歳)…1,500円
🐠所在地
 〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎3-35
🐠駐車場
 「イーアス沖縄豊崎」敷地内の駐車場が利用可能


kariyushi-aquarium.com


いざ!水族館へ

ショッピングセンター「イーアス沖縄豊崎」の2階水族館入口から中に入ると、始めに大きなスクリーンで映像を見ます。3分くらいかな?
時間帯によって変化する沖縄の自然が映し出されていきます。

映像が終わって、いよいよお魚たちと対面~😊


かりゆし水族館では、アプリをダウンロードして魚の情報を知るスタイルのようです。
なので、それぞれ水槽の前に魚の名前などは書かれていません。
私のスマホは遅くてなかなかダウンロード出来なかったので断念しました…😅

アプリで楽しむスタイル

 

☝オススメポイント①【遊び場のような空間】

中は階段があったり橋?のようになっていて、これは子どものテンションも上がりますね!娘も喜んで階段登ってはしゃいでいました。笑

橋の上から
立ってる?笑 ワニ
水に浮かぶペンギン


 

☝オススメポイント②【餌やり体験】

餌やり体験(300円)ができる水槽がありました。

↑後ろに映し出される映像が昼になったり夜になったり、天気が変わったりもして面白い😳

エサをあげるとたくさんの魚が集まってきました!娘も大喜びです😄
エサやりが終わってからも何回か戻ってきたりしてこの水槽を見に行ったのですが、エサがなくても魚が集まってきました。笑


受付は水槽を通りすぎて奥のエスカレーター横の売店で。水槽前に戻ってスタッフさんに声をかけてエサをもらいます。

売店


餌やり体験は時間が決まっているので、行く前に公式HPでチェックしてみてくださいね。
人数が決まっていて、先着順(定員・販売数に達し次第受付終了)となっているので、注意してください。


【開催時間】
① 淡水魚の餌やり 11:00~11:20
         (受付:10:00~10:55) 5名まで
② 大水槽の餌やり 11:30~11:50
         (受付:10:00~11:00) 10名まで
海水魚の餌やり 13:30~14:00、15:30~16:00
         (受付:13:30~14:00、15:30~16:00) 10名まで
④ リクガメの餌やり 10:00~12:00、14:00~16:00
         (受付:10:00~12:00、14:00~16:00) 20名まで
ナマケモノの餌やり 10:00~12:00 14:00~16:00 
         ※9月13日(月)から1日2回開催
         (受付:10:00~12:00、14:00~16:00) 20名まで


☝オススメポイント③【タッチプール】

水の中に手を入れて、自由に魚に触ることができるタッチプールがありました❗
子どもはもちろん、大人もみんな手を入れて楽しんでいました😄
ナマコやヒトデ、小さいサメ、ドクターフィッシュもいましたよ~!


うちの娘はというと、水槽の端にくっついているナマコにドン引きして近寄らず、全く水に触れませんでした。
ずっと「気持ち悪い」と言ってました😅そんな娘の母もナマコが気持ち悪くて見ているだけでしたが…。
せっかくのタッチプールなのにもったいないですね。笑


☝オススメポイント④【動物も間近で見られる】

タッチプールを通りすぎた隣のエリアには動物もいました!
ここ、柵がないので間近で見られる動物が多くてびっくりしました!👀

特にナマケモノ!!
木の上に座っていましたが、すぐ真下から見られるんですよ!!
今回は時間が合わなくて出来ませんでしたが、餌やり体験も開催しているみたいです!

寝てる?ナマケモノ


そして小さいフクロウ💕ここも柵がなくてすごく距離が近い!
とっても可愛い😍

背を向けて食事中のカピバラ
ライトに照らされるカメ
ペリカン大きい!
写真はないんですが、他にアルマジロなんかもいました。

☝オススメポイント⑤【クラゲエリア】

エスカレーターで1階へ。
クラゲのエリアでは、鏡の壁と色が変化するライト、ふわふわと揺れるクラゲとが合わさって、幻想的な空間がとてもキレイ…✨



最後にカフェでひと休み☕

黒糖チュロス(400円)を注文。
大分長いな…と思っていたのですが、美味しかったようで娘が完食😳



お土産屋さんへ

⚠️かりゆし水族館は再入場不可です。
存分に楽しんでから、外へ出てお土産やさんへ~😃

お土産やさんでは、キーホルダーになっているペンギンのぬいぐるみを買いました。
娘は大きいペンギンも一緒に欲しがっていましたが、私が「1個だけだよ」と言うと、「え、でもママと赤ちゃん一緒じゃないと」とずっと言っていました…。
なんだか私も可哀想になりましたが笑、最後はしぶしぶ小さい赤ちゃんペンギンの方を選んでいました。(安い方で助かった)

色がきれいで可愛い


行ってきた感想

全体的に小さめの水族館ではありましたが、空間作りから、タッチプールがあったり餌やりが出来たり、子どもがすごく楽しめる水族館だなーと感じました😄

私たちの滞在時間は1時間ちょっとでした。
娘は普通の魚の前は足早に通り過ぎるので、短い方だと思います。
一周するのにそんなに時間はかからないので、見終わってからはイーアス豊崎でショッピングをするのも良いですね👌


ここまでお読みいただきありがとうございました。
それでは👋


子どもにもおすすめのテーマパーク!パイナップルパークには何があるの?

こんにちは。 一児の母をしているサバズシ🐟です。

 

沖縄県名護市にあるナゴパイナップルパーク🍍

沖縄の観光スポットとしても有名ですよね!

だけど、「パイナップルパーク」って名前は聞いたことあるけど、どんなところか分からない…という方も多いのではないかと思います。

そんなナゴパイナップルパークを、実際に4歳の娘と行ってきた写真や感想とともにご紹介していきます😃

 

ナゴパイナップルパークの基本情報

パイナップルパークは、パイナップルはもちろん、花々や南国の植物を鑑賞できるテーマパークです。パイナップルづくしの食べ物を食べたり、パイナップルづくしのおみやげも買うことが出来ます😃

 

🍍ナゴパイナップルパーク

 〒905-0005 沖縄県名護市為又1195

 TEL:0980-53-3659

🍍営業時間

 ※2021/7/12~当面の間、時間短縮営業中

 年中無休 10:00~17:00 (最終入園受付 16:30)

🍍入園料金

 大人(16歳以上)1,000円

 小人(4歳~15歳)600円

 4歳未満 無料

🍍駐車場

 有※駐車料金無料

 

実際に当日どのような流れで楽しんだのか、写真とともにご紹介していきます😃

 

パイナップルトレインで入口へ! 

パイナップルパークに到着し、奥の駐車場へ誘導され車を停めました。

パイナップルパークの入口から少し離れたので、入口までどうやって行くんだろうと思っていると、パイナップルトレインの駅がありました😃

運行は不定期のようですが、この日は運行中。

結構なスピードで走るのでなかなかスリルがあります😁

f:id:yuruttoo:20210830220837j:plain

パイナップルトレイン

入口に到着。大きなパイナップルの前で記念撮影📸

f:id:yuruttoo:20210830221351j:plain

 

パイナップル号でパイナップルパークに出発!

 受付をして中に入ると、パイナップルたちがお出迎え♪

f:id:yuruttoo:20210830222710j:plain

左に見えるのがパイナップル号です

ここからパイナップル号に乗り込みます✊

パイナップル号は自動運転でゆっくり動きます。

 

出発前にパイナップルが写真を撮ってくれますよ✨

パイナップル号に乗っている間も何ヵ所かで写真を撮ってくれるので、降りたところで確認して、購入することが出来ます😃

 

パイナップル号からは、大きな昆虫のオブジェ、パイナップルや南国の植物、お花などが見られます👀

f:id:yuruttoo:20210830230245j:plain

パイナップル号から見た景色

f:id:yuruttoo:20210831212438j:plain

小さなパイナップルが可愛い😊

f:id:yuruttoo:20210831212536j:plain

 

f:id:yuruttoo:20210831212613j:plain

パイナップル畑

パイナップル号の乗車時間は10分ほどです。

音声で色々と案内してくれますよ。

 

歩いて散策♪

パイナップル号を降りたあとは、パイナップルパークの中を歩いて散歩することが出来ます。

大きなパイナップルのモニュメントやシーサーたちなど、フォトスポットがたくさんありますよ♪

途中にはカフェやショップもありました。

f:id:yuruttoo:20210831213039j:plain

 

f:id:yuruttoo:20210831213105j:plain

近くで見るととても大きい!

f:id:yuruttoo:20210831213201j:plain

こんなきれいな花々も

f:id:yuruttoo:20210830230536j:plain

 

f:id:yuruttoo:20210831213412j:plain

カフェ店内

f:id:yuruttoo:20210831213459j:plain

ショップ前

f:id:yuruttoo:20210831213737j:plain

ショップ店内

 ショップの中には、パイナップルのぬいぐるみやスプーン、ガチャガチャなどがおいてありました。

ここで娘がスプーンを欲しがったので、660円と少しお高めには感じたものの、せっかくなのでお土産として購入😅

 

f:id:yuruttoo:20210831224704j:plain

 

ショップ奥にはまたまた可愛いフォトスポットが📸

f:id:yuruttoo:20210830225325j:plain

 

 恐竜の世界へ!

少し歩くと今度は、新エリア・ダイナソーアドベンチャーツアーが見えてきます!

コース自体は長くはないのですが、道が細めで、左右どちらを見てもとても近くに恐竜がいて、動いたりもするし、なかなか迫力があります‼️

娘も入口で完全にビビって固まっていて、「写真撮る?」と聞いてみると、「撮らないってば!!」と怒られました。

最後に恐竜の乗り物(動かない)があるのですが、これには喜んで乗っていましたね。

どういうこと😅

f:id:yuruttoo:20210831214429j:plain

 

f:id:yuruttoo:20210830231154j:plain

 

f:id:yuruttoo:20210830231639j:plain

最後は恐竜に乗って記念撮影📸

 

美味しい!スティックパイン🍍

恐竜エリアを抜けると、アイスやパイナップルを売っているスイーツスポットがありました。

娘はパイナップルを初めて食べたんですが、スティックパイン(250円)が美味しかったようで丸々1本食べました😳

f:id:yuruttoo:20210830232011j:plain

アイスかじりかけですみません

こことお土産やさんは入園料を払わなくても入ることができるみたいですよ😃

パイナップルづくしで面白いお土産やさんだったのでゆっくり見たかったのですが、娘は興味がないのでここはサーっと通り抜け、外に出ました。

 

パイナップルSLでメガアニマルガーデンへ

外に出てから最後に、入口前に停まっていたパイナップルSLに乗りました🍍

f:id:yuruttoo:20210830233225j:plain

 

入園料を払っていれば無料で乗れるSLです。

これに乗ってメガアニマルガーデンに出発できます。

その名の通り、大きくなった沖縄の動物や昆虫のオブジェがたくさん見られますよ。

乗車時間は3、4分ほどです。

f:id:yuruttoo:20210831215134j:plain

メガイリオモテヤマネコもいます

 

行ってきた感想

パイナップルパークは、パイナップルはもちろん、南国の植物や花、昆虫や動物、恐竜のオブジェ、乗り物など、色んなものを一度に楽しめるテーマパークでした。

"見るだけ"では飽きてしまううちの娘も、乗り物に乗りながら、美味しいものも食べつつ、親と一緒に楽しみました😊

 

公式ホームページによると、立ち寄り時間の目安は入店から45分以上とのことでしたが、私と娘は1時間半ほど滞在していました。

もっと時間をかけてじっくり見ることもできるし、時間がなければささっと見て楽しむこともできると思うので、気軽に立ち寄るのもおすすめです☝️

 

私と娘はこのあと、すぐ近くのお菓子御殿に恐竜パークがあると聞き、せっかくなので行ってきました。(また恐竜…)

パイナップルパークに着いたのは昼過ぎでしたが、そのあとのお菓子御殿もゆっくり楽しめましたよ😃

そちらも近いうちにブログでご紹介したいと思います。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

それでは👋

 

子どもも楽しめる!【東南植物楽園】所要時間とタイムスケジュール

こんにちは。
一児の母をしているサバズシ🐟です。

バタバタしていてなかなかブログが書けなかったんですが、先日沖縄に引っ越しをしました!

ということで、今回は沖縄県本島中部、沖縄市にある「東南植物楽園」をご紹介します😃

東南植物楽園とは?

東南植物楽園沖縄市知花にある、植物と動物に触れ合うことができる施設です。
植物が見られる「植物園」と動物に触れ合える「水上楽園」、2つのエリアに分かれています。

f:id:yuruttoo:20210823214459j:plain

9:40 入園🚶‍♂️

入園料のみとランチ付きのプランがあります。
4歳の娘は入園料が無料でした😊
ランチ付きのプランを選びましたが、4歳~6歳の入園料無料の子どもは、ランチ料金660円をレストランで直接支払います。

⭐入園料
一般 1,400円(税込1,540円)
高校生 950円(税込1,045円)
小中学生 500円(税込550円)
6歳未満 無料
シニア割 910円(税込1,000円)

⭐入園料+ランチプラン
一般 2,546円(税込2,800円)
高校生 2,260円(税込2,485円)
中学生 2,000円(税込2,200円)
小学生 1,400円(税込1,540円)
シニア(60歳以) 2,260円(税込2,485円)

9:45 夏のイベント!エアプールへ💦

夏のイベントとして、エアプールやカピバラ牧場、バードパフォーマンスショー、せかいの昆虫展などたくさんのイベントが開催されていました!

早速娘が喜びそうなエアプールへ直行!
場所は植物園エリアのパラダイスパーク。

f:id:yuruttoo:20210825173128j:plain
10時から2時間ごとに入れ替え制です
f:id:yuruttoo:20210823213752j:plain
大きなエアプール

ホースから出た水が噴水のように上から降ってきたり、プールにはボールプールのボールや大きめのやわらかいボールも入っていました。
例年はここに大きな滑り台なんかもあったようですが、今年はコロナで設置されていませんでした。


入場可能な15分前に会場に入り、着替えへ。
シャワー室4部屋と更衣室もありました🎵

f:id:yuruttoo:20210823214333j:plain
手前がシャワー室、奥のテントが更衣室です

いざ入ってみると水が冷たい!特に噴水のように上から降ってくる水が冷たすぎる😱それでも娘はとても喜んでいました。

11:00 動物とのふれあい🐇

プールのあとは植物園を見て回っても良かったんですが、うちの娘は興味ないだろうとすぐに「水上楽園」エリアへ向かいました。

入口入ってすぐのショップ「パートナーシップ」へ。
中にはカフェもあったり、ウサギやモルモットと触れ合えるコーナーもありました😳
柵の中には自由に出入りが出来て、撫でたり抱っこしたり、エサが売っているのでそれを与えてみたり出来ます。
とっても可愛い😳

f:id:yuruttoo:20210823214748j:plain
f:id:yuruttoo:20210823214835j:plain


隣には学習コーナーもあってハブやタランチュラなんかもいましたよ👀

f:id:yuruttoo:20210823214938j:plain


11:20 バリケンと鯉にエサやり

ショップを出るとすぐ見えてくるのが、6月には蓮の花が満開になる「思いやりの湖」。

f:id:yuruttoo:20210823215154j:plain

行ったのは夏だったのですが、ちらほらと蓮の花が見られました😃

ここにはなにやら白い生き物が…

f:id:yuruttoo:20210823215121j:plain

バリケンという鳥のようです。こんなに自由に放し飼いされているのにはびっくりしました😳

鯉のエサを買うと、バリケンが足を突ついてきました。
鯉のエサが大好きなんだそうです。投げてやると上手に嘴でキャッチ!
そこから離れてもエサ欲しさに後を付いてくるバリケンもいました☺️

f:id:yuruttoo:20210823215303j:plain

娘はぐいぐい来るバリケンに引いていて、「あっち行って」と必死に私の後ろに隠れていました。笑

11:45 乗に乗る🐎

「思いやりの湖」の目の前にある芝生では乗馬体験をやっていました。

f:id:yuruttoo:20210823215806j:plain

娘が乗りたがったので、乗馬1回1000円か…😅と思いながらもなかなかない機会と思い体験。
芝生の周りを1周、5分くらいかな?
記念撮影を撮るために最後止まってくれるのでバシバシ写真を撮りました📸
娘も大喜びでもう1回乗りたがっていました。
(さすがに1回1000円は何度も出せない…)

f:id:yuruttoo:20210823215427j:plain

12:00 お昼ご飯🍴

レストラン「PEACE」でお昼ご飯を食べます。
東南植物楽園のレストランというとここしかないようで、入園料+ランチプランのチケットを購入した方はここでバイキングを楽しみます😃
席からは一面のガラス窓から「思いやりの湖」が見渡せます。
娘は素麺とミニアメリカンドッグを美味しい美味しいと食べていました。(どんな組み合わせ)

13:20 芝生で遊ぶ🌳

ご飯のあとは出てすぐの芝生の広場で遊びました。
ツリーハウスや遊具も少しあって、娘のテンションがあがっていました。

f:id:yuruttoo:20210823215530j:plain
f:id:yuruttoo:20210823215553j:plain

f:id:yuruttoo:20210823215626j:plain
謎のおうち。中にも入れます

娘は遊びに夢中で気づいていませんでしたが、すぐ近くにあるタコノキステーションでは、夏のイベントでおもちゃすくいや金魚すくいなんかもやっていました。
見たら絶対やりたがるだろうから、タダで遊べる遊具に夢中で良かった。
釣り堀もあって魚釣りもできるみたいですよ🎣

そしてそんなタコノキステーションの横にはインコと犬が。
色んなところで思いがけず動物を見かけるのが面白いですね😃

14:00 動物ふれあい広場へ

遊具で遊んだあとは「動物ふれあい広場」へ。
カピバラいました!ここも自由に出入り出来るみたい。

f:id:yuruttoo:20210823220335j:plain

カピバラは結構な大きさがあったので、娘は怖がっていました。小さいカピバラもいたので、「赤ちゃんだ!」と言ってそっちにくっついていましたね。(赤ちゃんかは知りませんが)

そこにもウサギや亀など、ふれあえる動物が色々いました。娘は怖じ気づいたのか飽きたのか、ここら辺はサーっと通りすぎて終わりました。(多分飽きた)

14:20 カフェで休憩☕

ショップに戻り、カフェでアイスを食べました🍨

f:id:yuruttoo:20210823220455j:plain
f:id:yuruttoo:20210823220514j:plain

ショップで色々見ていると、何故か虫眼鏡🔎を欲しがる娘。いらないだろ、と思いながらも本人が欲しいと言うのでお土産にと買ってやりました。本当に何故虫眼鏡が欲しいのかは謎🤔

14:45 見晴らしの丘へ

タコノキステーションを越えたところにある園内で一番高い「見晴らしの丘」に行きました。
可愛い建物があり、とりあえず記念撮影。

f:id:yuruttoo:20210823220610j:plain
f:id:yuruttoo:20210823220745j:plain 

15:00 バードパフォーマンスショー🦜

「思いやりの湖」近辺で行われる、屋外のバードパフォーマンスショーを見に行きました。
色とりどりの鳥たちがスタッフさんの腕から腕へと飛んでいき、座っている私と娘の近くを何度も通りすぎて行きました。

f:id:yuruttoo:20210823220856j:plain
f:id:yuruttoo:20210823220926j:plain

そのままどこにでも飛んでいけるのに、ちゃんと戻ってくるなんてすごい。
スタッフさんとの信頼関係が築けているからなんだそうです😲

15:15 鳥のおみくじ&記念撮影📸

バードパフォーマンスショーのあとには、鳥が引いてきてくれるおみくじをやりました。

f:id:yuruttoo:20210823220953j:plain

コインを渡すと嘴で受け取り、歩いて少し先のかごに入っているおみくじを1つ持ってきてくれました。賢い。
ちなみにおみくじの結果はD賞の缶バッジでした😅

バードパフォーマンスショーの鳥たちとの記念撮影は無料で出来ましたよ。

f:id:yuruttoo:20210823221118j:plain

16:00 帰宅

 

行ってきた感想

バードパフォーマンスショーのあと、またショップでうさぎとふれあったりしているうちに帰る頃には16時になっていました。
植物園はほとんど見ていないので、じっくり見て回るともう少しかかりそうですね。

行く前はこんなに長居するとは思わなかったのですが、色んな体験やふれあいがたくさんあって、4歳の娘と一緒にゆっくりと楽しむことが出来ました😊

今度は蓮の花が満開になる6月頃に行ってみたいなーと思っています。


ここまでお読みいただきありがとうございました。
それでは👋